![]() |
No.205 |
写真:山本末次さん 矢野康宏さん、 富士 文:加納正照さん |
![]() |
![]() 2017年4月23日(日) |
|||
前前日の夜の雨で開催が心配されましたが当日は快晴となり、コートも普段からの整備と白砂さんの早朝の 砂まき対応のおかげで無事開催となりました。 今回は桜組と菜の花組に幹事の独断でチーム分けをし、組むペアを毎回変えつつ、1試合あたり30分、 1名あたり4試合実施し、勝ち負け引き分けでそれぞれ勝ち点を2、1、0と数える勝ち点制で行いました。 対戦表から想定通りの展開もありましたが、事前予想を覆し結果を出すペアや後半怒涛の追い上げを見せ るペアなど、春の穏やかな気候を通り越した、夏を思わせる熱い戦いが繰り広げられました。男性中心で構 成された桜組の中での紅二点、二人の女性メンバーもパワフルなショットに負けすに小気味よいショットを 繰り出し、勝ち点で上位進出。菜の花組でも、勝ち負け引き分け入り乱れて勝ち点を分けあいつつ、誰が上 位となるのかわからない展開に大いに盛り上がりました。 試合の後はお楽しみの懇親会。会長挨拶も早々に、木田さんに乾杯の号令を頂き、乾いた喉を潤しながら 試合の感想、反省で盛り上がりました。幹事の想定を超えた多くの差し入れを頂き、お酒のボトルが減るに つれ話題はテニス以外の方向へ。最後は歌う方、踊る方も出現し大盛況となりました。 最後はこれがないと締まらないと、再び会長のエールにてメンバーの健康と次回の奮闘を期し終了しました。 前日まで気を揉ませた幹事内の「雨」vs「晴れ」バトルも無事「晴れ」が制し、メンバーにもケガなく無 事終わることができました。参加メンバーの皆さんにも助けられ無事開催できたことを幹事一同皆様に感謝を 申し上げたいと思います。 文責:加納(正) 第68回ペンタ大会入賞者(敬称略) 桜組 菜の花組 優 勝 長谷部(奨) 優 勝 酒 井 準優勝 堀 岡 準優勝 藤 原 第3位 矢 野(康) 第3位 大久保 BB賞 高 橋(信) BB賞 八 塚 以 上 |
|||
![]() |
|||
![]() |